子どものころからゲーム好きで、ドラクエ1~7までリアルタイムで遊んでいました。
過去一番ハマったゲーム:ドラクエ3
今一番ハマっているゲーム:ドラクエタクト
●2021年
2021年7月:ドラクエタクト開始
2022年8月~12月:ぼうけん手形480円×5ヶ月=2400円課金
2021年合計課金額:2400円
●2022年
2022年1月:正月の1.5周年イベントでどうしても福引チケットが欲しくて、人生で初めてゲームで1万610円課金
2022年3月:ガチャで引けてない魔剣士ピサロが欲しくて、さらに1万円課金
2022年4月:なぜか1220円課金
2022年5月:GW専用のタクポチケットが欲しくて、もう1万円課金
2022年7月:2周年イベント用に2万1220円課金
2022年12月:正月の2.5周年イベントのために1万円課金
2022年1月~12月:ぼうけん手形480円×1ヶ月=5760円課金
2022年合計課金額:6万8810円
●2023年
2023年2月:限定カードを購入するために1万円課金
2023年5月:1万円課金
2023年6月:1万円課金
2023年8月:1万円課金
2023年1月~12月:ぼうけん手形480円×1ヶ月=5760円課金
2023年合計課金額:4万5760円
●2024年
2024年1月:正月の3.5周年イベントのために2万円課金
2024年5月:一撃50連ガチャのために1万円課金
2024年12月:ゲルダSPガチャのために1万円課金
2024年1月~12月:ぼうけん手形480円×1ヶ月=5760円課金
2024年合計課金額:4万5760円
●2025年
2025年1月:正月ガチャのために1万円課金
2025年1月:一撃50連ガチャのために1万円課金
2025年合計課金額:2万円
※課金額は、基本的におまけが1番お得な「1万円」で課金しています。
ゲームでお金を使うのは勿体ないと考えるタイプですが、課金をするようになってしまったので、少しでもお得に課金できる方法を調べて実践しています。
以下は、Google Playへの課金の際に自分がやっている方法です。
課金されている方は、よろしければ参考にされてみてください。